BLOG

ゴールデンウィークのイベント向けノベルティ特集
2025.03.14
ゴールデンウィークのイベント向けノベルティ特集
ゴールデンウィークは、多くの企業や自治体がイベントやキャンペーンを実施する絶好の機会です。この時期に配布するノベルティは、来場者の満足度を高め、企業やブランドの認知度向上に大きく貢献します。人気のノベルティアイテム1. 冷感タオル・うちわ気温が上がるこの季節には、熱中症対策として冷感タオルやうちわが大活躍!実用性が高く、長く使ってもらえるため、企業ロゴを入れたオリジナルデザインでPR効果を期待できます。 2. 折りたたみエコバッグアウトドアやショッピングにも便利なエコバッグは、環境意識の高まりとともに人気のノベルティ。コンパクトに持ち運べるタイプなら、来場者にも喜ばれます。 3. カスタムデザインTシャツイベント限定のオリジナルTシャツは、思い出として残るだけでなくSNSでの拡散効果も期待できます。スタッフ用や来場者プレゼントにもおすすめです。 4. お子様向けノベルティ家族連れのイベントなら、子どもが楽しめるグッズも用意しましょう。キャラクター入りの風船やぬりえセット、シールなどは人気が高いアイテムです。 ノベルティの活用ポイントターゲットに合わせたアイテム選び:来場者層(家族連れ・ビジネスマン・学生など)に合わせたグッズを用意しましょう。ブランディングを意識したデザイン:ロゴやキャッチコピーを入れることで、認知度アップにつなげます。実用性のあるアイテムを選ぶ:もらった後も使ってもらえるノベルティが効果的です。ゴールデンウィークのイベントを成功させるために、ぜひ最適なノベルティを選びましょう! オリジナルノベルティ制作のご相談は、お気軽にお問い合わせください。 #東京 ノベルティグッズ #大阪 ノベルティグッズ#オリジナルアイテム 小ロット
営業実績
環境に優しいノベルティグッズ特集:今注目のエコグッズ10選
2024.12.16
環境に優しいノベルティグッズ特集:今注目のエコグッズ10選
企業のブランディングや社会的責任が重要視される中環境に優しいノベルティはますます注目を集めています。エコ素材やリサイクル商品、長く使える実用的なアイテムは企業イメージを高めるだけでなく、受け取った人にも喜ばれるアイテムです。今回は、環境に配慮したおすすめノベルティ10選をご紹介します! 1. リサイクル素材を使用したトートバッグ特徴: ペットボトルやコットンの端材を再利用して作られたトートバッグは、繰り返し使える実用的なアイテム。おすすめポイント: カスタムプリントが可能で、ブランドのロゴを印象的に配置できます。2. 竹素材のボールペン特徴: プラスチックを使用せず、竹や木材を使ったエコなデザイン。おすすめポイント: シンプルで高級感のあるデザインが、ビジネスシーンにもぴったり。3. シードペーパー(種が植えられる紙)特徴: 紙の中に種が埋め込まれており、使い終わったら土に埋めて植物を育てることができます。おすすめポイント: メッセージカードや名刺としても活用可能で、環境に配慮した印象を与えます。4. 折りたたみシリコンボトル特徴: 軽量で携帯しやすいシリコンボトルは、プラスチック削減に貢献。おすすめポイント: カラフルなデザインと実用性で、アウトドア好きにも喜ばれるアイテムです。5. エコ素材のメモ帳セット特徴: リサイクルペーパーで作られたメモ帳や付箋セット。竹製のカバー付きでおしゃれ。おすすめポイント: オフィスや家庭での使用頻度が高く、実用性抜群。6. バイオプラスチック製のカトラリーセット特徴: 使い捨てプラスチックを減らすために、植物由来のバイオプラスチックを使用。おすすめポイント: 収納ケース付きで、持ち運びにも便利です。7. ソーラー充電式モバイルバッテリー特徴: 再生可能エネルギーを利用して充電できるモバイルバッテリー。おすすめポイント: テクノロジーと環境意識を融合したアイテム。8. リサイクルガラス製のタンブラー特徴: リサイクルされたガラスを使用したタンブラーは、カフェやオフィスで大活躍。おすすめポイント: 耐久性とデザイン性が高く、長く使ってもらえます。9. エコバッグ付きクリップ収納ケース特徴: 小さく折りたためるエコバッグがクリップ付きケースに収納可能。おすすめポイント: コンパクトで便利なデザインが、多くの人に喜ばれるポイント。10. アップサイクル商品のアクセサリー特徴: 廃材をリメイクして作られたアクセサリーや小物。おすすめポイント: 一点もののユニークさが話題になりやすい。 エコノベルティを選ぶことは、環境への配慮を示すだけでなく、企業のイメージアップにもつながります。ぜひ次回のイベントやキャンペーンに、これらのエコグッズを取り入れてみてください! #環境 ノベルティグッズ #オリジナルグッズ 小ロット #東京 ノベルティグッズ #大阪 ノベルティグッズ
営業実績
思わず手に取りたくなるユニークなノベルティ6選
2024.11.08
思わず手に取りたくなるユニークなノベルティ6選
イベントや展示会で、数多くのノベルティが並ぶ中、**目立つためには「ユニークさ」**が重要です。受け取った人が「これ、欲しい!」と思わず手に取りたくなるような、話題性のあるノベルティアイテムを選びましょう。今回は、特に人気のあるユニークなノベルティを7つご紹介します。 1. カスタマイズできるステッカーセット特徴: 来場者自身がカスタマイズできるステッカーは、個性を出せるため人気があります。ブランドのロゴやキャラクターのステッカーが入っていると、SNSでシェアされることも。おすすめシーン: 若者向けのイベントや音楽フェス。2. スマホ画面クリーナー付きスマホスタンド特徴: スマホを立てかけるスタンドに、裏面に小さなクリーナーがついているアイテムです。机の上で使う機会が多く、実用性とユニークさを兼ね備えています。おすすめシーン: IT系展示会やビジネスイベント。3. ストレス解消グッズ(スクイーズボールやパズル)特徴: 触るだけで癒されるスクイーズボールや、簡単なパズルがついたノベルティは、思わず手に取って遊びたくなるもの。企業のロゴを入れれば、見た目もインパクト大です。おすすめシーン: 長時間のイベントや待ち時間の多い展示会。4. 3Dメモブロック特徴: 普通のメモブロックのように見えますが、メモを剥がすごとに3Dのオブジェクトが現れるアイテム。驚きのあるデザインで、話題になること間違いなしです。おすすめシーン: デザイン系やクリエイティブな業界のイベント。5. デジタルクリーンキット特徴: スマホやタブレットの画面クリーナー、キーボードのホコリ取り、イヤホンの掃除スティックが一つにまとまったキット。便利で、持ち歩きたくなるアイテムです。おすすめシーン: テクノロジーやガジェット展示会。6. オリジナルフォトプロップス特徴: SNS映えするフォトプロップスは、インスタントカメラやスマホで撮影する場面で大活躍。ロゴやキャッチフレーズを入れたものなら、自然とSNSでの露出も増えます。おすすめシーン: 観光やエンタメ系イベント。まとめユニークなノベルティは、受け取った瞬間に驚きや楽しさを提供し、ブランドの印象を強く残します。また、SNSでシェアされやすいため、無料で宣伝効果を得ることができるのも魅力です。次の展示会やイベントで、これらのユニークなアイテムを導入してみてはいかがでしょうか? #東京 ノベルティグッズ#大阪 ノベルティグッズ#ユニーク ノベルティグッズ#オリジナル ノベルティグッズ 小ロット
営業実績

CONTACT

東京・大阪にオフィスを持ち、
経験豊富なスタッフが
相談~納品までサポートいたします。
オンラインでの相談や
打ち合わせも可能ですので、
日本全国どこからでも、
商品やお取引に関して
気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
03-6820-1100
06-6353-5322(平日10:00〜18:00)