今週もエコなトピックをご紹介します。
バンブーファイバー・バイオマスプラスチック・海洋プラスチック・ライスレジン…
近年SDGsの推進と共に、これらのワードを目にする機会も増えてきたと思います。
今回はリユースコーヒーについてお話しします。
突然ですがコーヒーを抽出した後に残る豆かすが
世界で年間どの程度廃棄されているかご存知でしょうか?
その量は年間700万トンとも言われています!
想像もつかない量ですね…
そういったコーヒーかすを再利用した
リユースコーヒー素材の商品が近年増えております。
「無駄になるものを価値あるものに変える」ことで廃棄物の削減に繋がりますね。
プラスチックにコーヒーかすを配合したタンブラー
当社でもリユースコーヒー素材の商品は取り扱っておりますが
今回はコーヒーかすを配合したバッグをご紹介します。
こちらは当社で実際に製作した巾着型コットントートバッグです。
東京の会社様からのご注文です。
生地の表面に黒い粒が付着しているのが見えますでしょうか?
(ちなみに特にコーヒーの香りはしません笑)
プラスチック素材にコーヒーかすを配合した商品はよく見かけますが
コットン×コーヒーかすの商品はまだあまり市場に流通しておりません。
ご希望のサイズ・オリジナルデザインのプリントも可能で
バッグ以外にはポーチ等も製作しております。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!
#コーヒーかすバッグ #コーヒーかすグッズ #SDGsアイテム
#東京 ノベルティグッズ #大阪 ノベルティグッズ
#オリジナル ノベルティ 小ロット